2023/10/15 先週は埼玉県熊谷市内の建物の沈下修正工事を行いました GL-4.0mから上部の地盤改良併用です 擁壁も近いので油圧ジャッキも併用しました 5cm程度の傾斜を無事水平に戻しました また、駐車場の土間コンクリート下の空洞充填及び地盤強化も併せて行いました -2023.10.15- Blog
2023/09/28 注入班です 9月下旬は広島県呉市内の戸建の沈下修正工事を行いました GL-4.0mから上部の地盤改良併用です マンションを造った際に周辺地盤が下がり、建物が沈下した案件です 最大4cmあった傾斜を無事水平に戻しました 地盤改良もしっかりと行っております 10年の再沈下保証も付いていますので安心です-2023.9.28- Blog
2023/09/22 注入班です 先週から今週にかけて千葉市緑区地内の建物の沈下修正工事を行いました GL-4.0mから上部の地盤改良併用です 隣地も近いので油圧ジャッキも併用しました 7cmの傾斜を無事水平に戻しました-2023.9.22- Blog
2023/09/10 注入班です 先週は茨城県筑西市地内の建物下の地盤改良を行いました GL-6.0mから上部の地盤改良でした 先週は雨すごかったですね 無事終わりホッとしてます -2023.9.10- Blog
2023/08/29 注入班です 現在東京都大田区内のビルの周りの空洞充填工事を行なっています 周囲の地盤沈下により、地中梁の下や張り出しスラブ下が空洞になっており、地盤沈下により、排水管などが不具合が生じています 排水管を直し、空洞充填を行なっています 通行人が多く、飲食店の前で大変ですが頑張ります ビルとビルの隙間も狭くて大変 -2023.8.29- Blog
2023/08/29 先週は宮城県白石市地内の建物の傾きを修正しました 近くに川が流れており、石積みがされていますが、その裏側が地震により地盤沈下し川側に建物が傾斜した案件です 油圧ジャッキを併用しながら、地盤改良併用ハイブリッド工法にて建物を水平にし戻しました 今週は外構の復旧を行なっています -2023.8.29- Blog
2023/08/10 沈下修正班です 現在千葉県我孫子市内の戸建の建物の傾斜修正を行っております 擁壁の裏の宅盤の地盤の緩みが原因です地盤強化を行いながら建物を水平に戻しています 現在、沈下修正工事は終了し、片付けと仕上げを行なっています 11日から16日はお休みします やっと夏休みですね しっかり休養取ります 17日から宮城県白石市に伺います-2023.8.10- Blog