2023/01/14 現在、愛知県愛西市地内の戸建の建物地下修正工事を行っております。最大沈下量は7cm程度であり難易度はそんなに高くはありません。 ちなみに弊社の戸建の最大傾斜回復量の実績としては約10mで54cmです。-2023.1.14- Blog
2023/01/12 工事を終えたお客様より嬉しいメールを頂きました。社員一同益々励みになります 家が傾いてしまってお悩みの方が沢山おられますが、良い仕事をして今後も喜ばれる仕事を行なって行きます。-2023.1.12- Blog
2023/01/12 四日市市内の戸建の建物沈下修正が無事終わり、本日はウッドデッキの高さ調整を行いました。 また、本日より愛知県愛西市地内の戸建の建物地下修正工事の準備を始めました。約10日間程度の工期となります。-2023.1.12- Blog
2023/01/09 四日市市内の戸建の建物沈下修正を行っております。 油圧ジャッキと地盤改良材注入により、徐々に水平になって来ています。 室内の床高さをレーザーにて常時監視しています。-2023.1.9- Blog
2023/01/04 12月中旬は仙台市太白区地内の家屋下の地盤改良を行いました 建物自体にはさほど傾斜はありませんが、度重なる地震により地盤沈下しており、建物がこれ以上変形せぬ様に地盤の強化を図りました。-2023.1.4- Blog
2023/01/03 12月初旬は水戸市内のビル直下の空洞充填を行いました 杭があるので建物自体には傾斜等はありませんが、度重なる地震により、沈下しており、基礎の下が空洞になっているのを地盤改良材にて充填を行いました。-2023.1.3- Blog